コンテンツへ移動
2LDK
  • Appleアップル製品
    • Mac
    • iPhone
    • iPad
    • Apple Watch
  • Goods・Item買い物・アイテム
    • ガジェット・アクセサリー
    • 家電・生活用品
  • Life・Living生活・暮らし
    • DIY
    • お得・便利なサービス
    • 料理
  • Camera・Photoカメラ・写真
    • サービス
    • レンズ・カメラ用品
    • 撮り歩き・フォトウォーク
  • Illustイラスト
    • デジタルイラスト
    • おすすめ書籍
  • Music・Dtm音楽制作
    • Logic Pro
    • Maschine
    • トラックメイク・作曲
    • 機材・周辺機器
  • Contactお問い合わせ
  • All Entries記事一覧

機材・周辺機器

Maschineのグループに直挿しできるプラグインSugar Bytes社の「Turnado」がめっちゃいい
2020年11月30日
Maschine

Maschineのグループに直挿しできるプラグインSugar Bytes社の「Turnado」がめっちゃいい

ダンスミュージックを作っている方だとエフェクトを使って効果的に曲に展開をつけることが多いと思うんですが、一つずつ細かいパラメーターをいじってというとなかなか初…

読んでみる
MK3やMikroやJAM、どれがいいの?Maschineハードウェアの種類と選び方のポイント
2020年11月30日
Maschine

MK3やMikroやJAM、どれがいいの?Maschineハードウェアの種類と選び方のポイント

Maschineのハードウェアにはいくつもの種類があります。パフォーマンス重視のコンパクトなもの、オーディオインターフェイスを搭載したオールインワンのもの。他…

読んでみる
ピアノ弾けない人でも音楽を作ろう!DTM打ち込みで使うパッド型MIDIコントローラーまとめ
2020年4月1日
Music・Dtm

ピアノ弾けない人でも音楽を作ろう!DTM打ち込みで使うパッド型MIDIコントローラーまとめ

スマホやパソコンのスペックが上がってきた昨今、自宅でDTMを楽しむのが流行ってきていますね。YouTubeや動画配信アプリの影響もあって、興味を持っている人も…

読んでみる
手のひらサイズのMIDIコントローラー、ROLI  Lightpad Blockで音楽を楽しもう!
2020年3月22日
Music・Dtm

手のひらサイズのMIDIコントローラー、ROLI Lightpad Blockで音楽を楽しもう!

このコンパクトな手のひらサイズの光るデバイス。見た感じよくわからないこれ、なんと...楽器です。 ROLIというメーカーから発売されているLightpad B…

読んでみる
【レビュー】NOVATION Launchpad Xはカスタマイズ可能な64MIDIパッド
2019年10月27日
Music・Dtm

【レビュー】NOVATION Launchpad Xはカスタマイズ可能な64MIDIパッド

NOVATIONのLaunchpadシリーズからLaunchpad X、Launchpad Mini MK3が発表されました。サイズもコンパクトに、かつスタイ…

読んでみる
DTMのストレージはHDDとSSDどっちがいい?個人的に外付けHDDの方が安いのでオススメ
2019年6月1日
Music・Dtm

DTMのストレージはHDDとSSDどっちがいい?個人的に外付けHDDの方が安いのでオススメ

新しいフォーマットが出てくると、人はどうしてもそっちの方が良さそうに見えてくるものです。特にデジタル関係のアイテムではその進化のスピードは早く、気が付いたら「…

読んでみる
【解説動画あり】MPD218をパッドの感度調整改造したら良くなった
2019年2月10日
Music・Dtm

【解説動画あり】MPD218をパッドの感度調整改造したら良くなった

フィンガードラムやってて「もうちょいここのパッドがどうにかなりませんか」とか「オルタネイトで叩いててたまに鳴らないのは自分がショボいから」と思ってました。 h…

読んでみる
【レビュー】小さくてもパワフルでフラットなDTMスピーカー「iLoud Micro Monitor」
2019年1月30日
Music・Dtm

【レビュー】小さくてもパワフルでフラットなDTMスピーカー「iLoud Micro Monitor」

いつもはヘッドホンで音楽制作してるんですが、コード進行とかからメロディー切り出す時とか「あーこのフレーズでおかしくないかなー」なんて時に奥さんに音をチェックし…

読んでみる
【レビュー】KORG padKONTROLはXYパッドもついて使いやすいMIDIコントローラードラムパッド
2019年1月21日
Music・Dtm

【レビュー】KORG padKONTROLはXYパッドもついて使いやすいMIDIコントローラードラムパッド

自分にぴったりのパッドコントローラーを見つけるべく色々なパッドを試していますが、DTM用と考えるとこのパッドも捨てがたい。 KORGのpadKONTROLです…

読んでみる
【20,000円以下】DTMの音源の保存容量アップは1TBのSSDを外付けにするのがおすすめ
2019年1月13日
Goods・Item

【20,000円以下】DTMの音源の保存容量アップは1TBのSSDを外付けにするのがおすすめ

DTMをやっていてぶち当たる壁が音源の容量の確保ですよね。付属の音源をインストールするだけでも100GB超えてきたりするので、めちゃくちゃ容量が多いPCじゃな…

読んでみる
【レビュー】MPD218がフィンガードラムパッドの最初のMIDIコントローラーとして初心者におすすめ
2019年1月8日
Music・Dtm

【レビュー】MPD218がフィンガードラムパッドの最初のMIDIコントローラーとして初心者におすすめ

MaschineやMaschine MikroなどのドラムパッドタイプのMIDIコントローラーは、ドラム出身の人からするとかなり重要な打ち込み機材ですよね。 …

読んでみる
【レビュー】初心者におすすめの最強のMIDIキーボードKomplete Kontrol S49 MK2買った
2018年11月13日
Music・Dtm

【レビュー】初心者におすすめの最強のMIDIキーボードKomplete Kontrol S49 MK2買った

Maschine MK3でDTMやってましたが、新しいキーボードKomplete Kontrol S49 MK2を手に入れたのでそのレビューとDTM環境を見直…

読んでみる
  1. Home
  2. Music・Dtm
  3. 機材・周辺機器

ブログ運営者

シゲ

アラフォー趣味ブロガー

2人の男の子と1人の女の子、奥さんとの5人で仲良く幸せに暮らしております。「いくつになっても何かにワクワクして暮らす」をテーマに、写真・イラスト・音楽・暮らしのコトなどを中心に気になった日常のモノ・好きなコトを楽しくゆるく紹介しています。

Category

  • Apple (29)
    • Apple Watch (8)
    • iPad (12)
    • iPhone (7)
    • Mac (3)
  • Camera・Photo (37)
    • サービス (2)
    • レンズ・カメラ用品 (13)
    • 撮り歩き・フォトウォーク (22)
  • Goods・Item (34)
    • ガジェット・アクセサリー (23)
    • 家電・生活用品 (11)
  • Illust (10)
    • おすすめ書籍 (2)
    • デジタルイラスト (8)
  • Life・Living (13)
    • DIY (3)
    • お得・便利なサービス (6)
    • お金のこと (1)
    • 戯言 (1)
    • 料理 (2)
  • Music・Dtm (45)
    • Logic Pro (10)
    • Maschine (21)
    • トラックメイク・作曲 (4)
    • 機材・周辺機器 (12)

Apple Watch Bluetoothイヤホン DTM FUJIFILM FUJIFILM X-Pro2 FUJIFILM X-T1 FUJIFILM X-T2 iPad iPadアプリ iPhone iPhoneアプリ Logic Pro X Maschine Maschine MK3 MIDIコントローラー PR Tips XF23mmf1.4 XF35mmf14 XF56mmF1.2 XF60mmf24 XF90mmF2 R LM WR おすすめ お得 イラスト オススメ カメラ ガジェット コンパクト シンプル フォトウォーク プロクリエイト レビュー レンズ 使い方 便利 写真 初心者 安い 機材 無料 節約 簡単 設定 鎌倉・江ノ島

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 5月    

© 2025 2LDK

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress