タイトルにのせた渾身のギャグからスタートしました。皆様いかがお過ごしでしょうか。まずはこちらをご覧ください。 なんだこれはと言う方も多いと思いますが、これは子供用のIKE...
並べ替え
クローゼットって使う人の人間性が出ますよね。 ▼見てくださいこのカオスな状態。モノだらけで一体何が入っているのか皆目見当もつきません。無造作におかれたモノたちと、ただ放り...
「カバン一つで好きなもの全てを持ち運びたい。」 好きなモノがたくさんある人なら、きっと一度は思ったことがあるんじゃないでしょうか?僕もカメラやタブレット、それに付随するガ...
まずはこの手提げをご覧ください。 数々の修羅場をくぐり抜けてきたであろうこのビジュアル。何がどうなってこうなったかはわかりませんが、これ僕の仕事用の財布です。「FREE!...
iPadを買ってから数日経ちました。毎日少しずつ使うのにも慣れてきたので、ブログを更新したりとか、絵を描いてみたりとかしてます。(楽しい) やっぱり新しいデバイスで何かす...
小さいは正義。軽いは正義。 同じ性能ならコンパクトで軽量なものの方が良い。持ち運びにも便利ですし、収納場所に困らない。普段から身につけるものなら尚更ですよね。 わずか3....
バスマットの収納ってどうしてますか。 正直、最適解ってなかなかなくて困ってる方も多いと思うんです。「バスマットでそんな悩むとかヒマか」とか言われそうですが、これがもう我が...
もうタイトルの通りなんですがストラップ買いました。 ピークデザインの「スライド」です。スライドライトじゃなくておっきい方のやつ。でかいやつ。 ▼こっちはスライドのライト。...
このご時世モバイルバッテリーはもはや一人につき1つ、いや2つくらい持ってて当たり前のデジタル時代。スマホに、カメラ、タブレットなどなんでも電池を使ってますよね。 カバンに...
さて、今年も無事にやってきました年末の恒例行事「買ってよかったもの」シリーズ。いろんなブロガーさんのこの記事を楽しみにしている人も多いのでは? 振り返ってみると一年で手に...
普段からメガネをかけてる人ならわかると思いますが、メガネが指紋とか油で汚れるとテンション下がりますよね。特に触った記憶もないのに定期的に汚れてるアイツなんなの。 ラーメン...
オーディオ関連の商品を開発販売されているSOUNDPEATS(サウンドピーツ)さんからワイヤレスイヤホンをご提供いただきましたのでレビューです。 価格帯もリーズナブルで過...
普段はバイク移動が多くあまり外で音楽を聴く機会がない僕ですが、たまに外出した時には移動時間にはゆったりと音楽に浸りたいものです。 そんな時に今やなくてはならないのがワイヤ...
「おしゃれなiPhoneケースがほしい」 iPhoneユーザーなら誰もが一度は思うことではないでしょうか。人とは被らないおしゃれでいい感じのケースが欲しくなりますよね。何...
今や音楽聴くスタイルとして確立したBluetoothイヤホン。スマートフォンで音楽を聴くことが当たり前になった今の時代、ケーブルのあるイヤホンはストレスの一つになりつつあ...
音楽制作をしていると必ず付いて回るソフトウェア音源の保存容量。僕のMacBook ProはSSDですが256GBしか容量がありません。音源のライブラリの容量を考えるとやは...
動画の時代ですね。配信の時代ですね。 ライブ配信等で盛り上がってる若者たちを「いやいや若人が恥ずかしげもなくさらけ出しておるやん」などと横目で見ながらも「あれ…...
新しいディスプレイを手に入れて、そのディスプレイにアームをつけてデュアルディスプレイ化に成功しました。事件は色々起こってますが、まあいい感じになってきましたよねデスク周り...
Logic Pro Xを使ってDTMやってるんですが、プラグイン挿しまくってバババッて画面を占領してくるとMacBook Proの表示領域では物足りなくなってきますよねそ...
DTMをやっていてぶち当たる壁が音源の容量の確保ですよね。付属の音源をインストールするだけでも100GB超えてきたりするので、めちゃくちゃ容量が多いPCじゃない限りいつか...
MPD218を買ってから気軽にフィンガードラムの撮影をして、ツイッターなんかにアップしています。コンパクトで軽いし、場所を取らずに練習できるのは嬉しい。 【レビュー】MP...
DTMし始めてから少しずつデスク周りの環境を整えてますが、やっぱり作業環境が良くなるといいですね。楽しい。作業効率がいいか悪いかは置いておいて、気持ち的にいいですね。 新...
メインPCをMacBook Proを使ってて不満点を挙げるとしたら、真っ先に思い浮かぶのが「USBポートが少ないこと」でしょう。 特にDTMやってるとUSB接続のコントロ...
カメラやブログなどなど趣味が多くなるとそれに合わせて必要なアイテムは増えてくるもの。音楽・DTMを楽しんでいる人なら機材などでデスクが埋まってしまうこともあるでしょう。 ...
iPhone Xを裸で使ってたら酔っ払って液晶画面割りました。手遅れ感満載ですがシンプルなTORRASのiPhone X用ケース買いました。 僕はiPhoneはケースを付...
手元で色んな事ができるApple Watchみたいなスマートウォッチ。安価で使い勝手のいいKYOKAのスマートウォッチのレビューです。 iPhoneやiPadなどのガジェ...
MacBook Proのキーボードの打感に近いBluetoothキーボードを探してるなら、Ewinのこのキーボードがオススメ! スマホやタブレットの良い所はパソコンに比べ...
僕らブロガーは命の次にMacBook ProとiPhoneとiPadが大切ですが、その次あたりにランクインしてくるのがモバイルバッテリー。 いついかなる時でも情報収集や、...
自宅で焼肉やお好み焼き、餃子パーティーや焼きそばに焼きうどん!みんなでワイワイやるにはホットプレート欠かせませんよね! 今までは980円くらいのふざけたホットプレートしか...
少しでも外に出る意欲をブチ上げるためにANKERのワイヤレスイヤホン「ゾロリバティ」買いました。ホワイトだよ。 本当ならアップルのAirPodsがいいかなと思ったんですが...