コンセプトでは一つ一つのキャンバスのことを「デッサン」、そのデッサンの集まりのことを「セクション」、セクションをまとめたものを「プロジェクト」と呼びます。 今回はコンセプ...
並べ替え
SNSやブログなどで画像を使うことって多いですよね。 説明にテキストを入れたり、矢印やマーカー、ハイライトで注目させたり。時には見せたくないものにモザイクをかけたり...
イラストやスケッチ、アイデアノートとして便利なアプリ「コンセプト」。 今回はこのコンセプトのメイン画面の詳細、ツールの大まかな説明と初期設定についてご紹介します。 シンプ...
「iPadを使ってイラストを書いたり、デザインをする。」 iPhoneやMacでもできないことはありませんが、iPadにはApple Pencilという強い武器があります...
Macで文章を書く時って、コピペどうしてますか? 僕はよく他の記事を読みながら書いたり、参考になるものから必要な情報をコピーしたりして書くことが多いんですが、頻繁にコピペ...
新しいカメラを買うために古いカメラを売る。いわゆる下取りってやつですね。近くに店舗がない場合はオークションで売ったり、ネットで買取サービスを利用することでできます。 FU...
ブログやSNSなどでもよく目にするロゴ。顔の見えないインターネット上ではアイコンやロゴはとても印象に残るもので、企業のロゴなどはイメージにも直接影響してくるのでとても重要...