「Maschineでトラックメイクを始めたい!」と思う方は多いと思いますが、なかなか日本語で丁寧に説明しているサイトや動画はあまりありません。曲作りをやりたいけど初心者の...
並べ替え
コンセプトでは一つ一つのキャンバスのことを「デッサン」、そのデッサンの集まりのことを「セクション」、セクションをまとめたものを「プロジェクト」と呼びます。 今回はコンセプ...
もうタイトルのままなんですけど、Apple Watchつけておくだけで使っているMacのパスコードロックが解除できるんです! 不具合で今まで使えなかったりもしたんですけど...
Apple Watchを使っているとiPhoneを触る時間が少なくなりますよね。通知や必要な情報は一度Apple Watchの方に来るので、家でまったりしている時なんかは...
浮遊感のある音にしたい時やブレイクに少しインパクトを与えたい時に、パン振りするとふわーってしてなんかいい感じになります。ただ、これって記録できないのかなと。今まで積極的に...
Maschineでトラックメイクしている人にとっては手軽にアイデアスケッチできるiOSアプリ「iMaschine」はサクッとトラックが作れるので、思いついたメロディとかを...
手軽にサンプリングができるMaschineハードウェアとして、オーディオインターフェイス内蔵のMaschine MK3をチョイスする方も多いと思います。 Maschine...
SNSやブログなどで画像を使うことって多いですよね。 説明にテキストを入れたり、矢印やマーカー、ハイライトで注目させたり。時には見せたくないものにモザイクをかけたり...
イラストやスケッチ、アイデアノートとして便利なアプリ「コンセプト」。 今回はこのコンセプトのメイン画面の詳細、ツールの大まかな説明と初期設定についてご紹介します。 シンプ...
Apple Watchがあれば、iPhoneを持ち歩かなくてもそれだけで音楽を聴くことができるはず…! そう思ってApple Watchに興味を持った人は僕以...
もはやみんな持ってるiPhone。メールやLINE、ネットサーフィンからSNS投稿までiPhone一つで行っている人も多いと思います。そんなiPhoneのキーボード(ソフ...
ダンスミュージックを作っている方だとエフェクトを使って効果的に曲に展開をつけることが多いと思うんですが、一つずつ細かいパラメーターをいじってというとなかなか初心者だと難し...
Maschine MK3にはオーディオインターフェイスがついているので、Maschine本体にヘッドホンやスピーカーを直接つなげてMaschine内の音を聞くことができま...
曲作りするのに必要なのが音源ですよね。 鍵盤とかギターとか弾けない僕としてはもともとある音源から音を録音(サンプリング)してそれをMaschineのパッドに登録(アサイン...
楽曲によっては曲の途中で拍子を変更したい時もあると思います。ダンスミュージックでは基本的に4/4拍子ですが、展開のアクセントとして部分的に変拍子を入れることも効果的だと思...
MaschineソフトウェアとLogic Pro Xや他のDAWと大きく違うのはそのタイムライン。Logic Pro Xでのリージョン(MIDIやオーディオの情報が入って...
Maschineのサンプルライブラリの中にはすさまじい数のサンプルやキット、音源がありますよね。 その膨大なデータベースの中からグループやパッドにロードして使うんですが、...
Maschineでフィンガードラムをしてるとちょくちょく壁にぶつかります。 普通のドラムと違ってフィンガードラムはキック(バスドラム)の音も手で叩かないといけないんですよ...
お気に入りのレコードやCDからサンプリングして、音楽制作のネタにしたいと思っている方は多いと思います。思いがけないフレーズが生まれたりするし、音楽的知識がなくても楽しめる...
Maschineずっと使ってますが、何気にキーボードショートカットキーが結構あったのでまとめておきます。割とハードからかなりいろんな操作をパソコンなしでできるんですが、M...
MaschineやMaschine MikroなどのドラムパッドタイプのMIDIコントローラーは、ドラム出身の人からするとかなり重要な打ち込み機材ですよね。 そのドラムパ...
Logic Pro Xを使っているとリージョンをコピー・複製・ループを多用します。そんな時に便利な操作方法や機能をまとめてご紹介します。 Logic Pro Xで曲作りを...
作業効率のアップが期待できるLogic Pro Xのショートカットキーまとめ記事です。キーボードで簡単にLogic Pro Xの操作性が上がる初心者向けのものを紹介してい...
インスタグラムのタグ付けがめんどくさい。毎回投稿するたびに一つ一つ手打ち、しかも大抵似たようなタグつけるから決まったタグは一発でバシッと打ち込めるようにしたい。 タグつけ...