コンテンツへ移動
2LDK
  • Appleアップル製品
    • Mac
    • iPhone
    • iPad
    • Apple Watch
  • Goods・Item買い物・アイテム
    • ガジェット・アクセサリー
    • 家電・生活用品
  • Life・Living生活・暮らし
    • DIY
    • お得・便利なサービス
    • 料理
  • Camera・Photoカメラ・写真
    • サービス
    • レンズ・カメラ用品
    • 撮り歩き・フォトウォーク
  • Illustイラスト
    • デジタルイラスト
    • おすすめ書籍
  • Music・Dtm音楽制作
    • Logic Pro
    • Maschine
    • トラックメイク・作曲
    • 機材・周辺機器
  • Contactお問い合わせ
  • All Entries記事一覧

レビュー

書評レビュー「観察スケッチ」はいろんな角度から見ることを学べた良書
2022年1月31日
おすすめ

書評レビュー「観察スケッチ」はいろんな角度から見ることを学べた良書

身近なモノをスケッチしてプロダクトの造りやデザインの仕組みなんかを理解する「観察スケッチ」。 Twitterでなんとなく流れてきて「これは面白そう...」と存…

読んでみる
書籍レビュー「ペンで描く」はイラストの線の強弱のレベルアップにおすすめ
2022年1月13日
おすすめ

書籍レビュー「ペンで描く」はイラストの線の強弱のレベルアップにおすすめ

絵が上手くなりたいけど、習いにいくことができないって人は多いと思います。僕もその1人で、主にネットの情報やYoutube、書籍などで独学で勉強しています。 あ…

読んでみる
【開封レビュー】Apple Watch SE 44mmを購入しました!装着感とか使用感、ファーストインプレッションとか
2020年10月29日
Apple Watch

【開封レビュー】Apple Watch SE 44mmを購入しました!装着感とか使用感、ファーストインプレッションとか

先月発売されたApple Watch SE 44mm GPS アルミニウムケースモデルを購入しました。 久しぶりのApple Watch。以前持っていたのはs…

読んでみる
【iPhone】フリックでテキスト入力するなら入れておきたいアプリ「片手キーボードPro」
2020年10月29日
iPadアプリ

【iPhone】フリックでテキスト入力するなら入れておきたいアプリ「片手キーボードPro」

iPhoneでのテキスト入力(LINEとかメールとか)の時にiPhoneの純正キーボードってシンプルでいいんですけど、「もうちょっとここがこうだったらいいのに…

読んでみる
【Maschine JAMレビュー】Maschine MK3と相性抜群の64パッドサブコントローラー
2020年10月29日
Maschine

【Maschine JAMレビュー】Maschine MK3と相性抜群の64パッドサブコントローラー

Maschineハードウェアの中でどれがいいか悩んでいる人は多いと思いますが、できることの豊富さやパッドの完成度でいうとMaschine MK3が最強です。こ…

読んでみる
【Maschine MK3 レビュー】楽器できない初心者でもDTMできるMIDIコントローラー
2020年10月10日
Maschine MK3

【Maschine MK3 レビュー】楽器できない初心者でもDTMできるMIDIコントローラー

中学生の頃に起こったバンドブーム、これがきっと楽器を始める一番最初のきっかけだったと思います。 友達同士で音楽室に入り浸って「誰がギターだ誰がボーカルだ」など…

読んでみる
【徹底攻略ガイドブックレビュー】Maschine MK3の使い方を初級〜中級者が学ぶならオススメの一冊
2020年10月3日
Maschine

【徹底攻略ガイドブックレビュー】Maschine MK3の使い方を初級〜中級者が学ぶならオススメの一冊

Maschineは高機能な音楽制作システムですが、機能があり過ぎてなかなか理解するのが難しいのが現状です。僕も初代Maschineから使ってますが、それでもア…

読んでみる
無印iPadからiPad Pro 2020に買い替えました
2020年3月29日
11インチ

無印iPadからiPad Pro 2020に買い替えました

iPad Pro2020を購入しました! 無印iPadを購入したばっかりだったんですが「iPadがメイン機でいけるんじゃないか」という可能性を感じたのもあり、…

読んでみる
iPad(第7世代)10.2インチ買いました!ファーストインプレッションとか感じた事とか
2020年3月17日
10.2インチ

iPad(第7世代)10.2インチ買いました!ファーストインプレッションとか感じた事とか

ついにiPad(第7世代)を買いました!どのiPadにしようか悩みに悩んで、結局はお財布と相談しつつ最終的にこのiPadに決めました。 第6世代のiPadから…

読んでみる
【PR】約3.7g!小さくて軽いワイヤレスイヤホン「Sound PEATS True Mini」レビュー
2020年3月15日
Bluetooth

【PR】約3.7g!小さくて軽いワイヤレスイヤホン「Sound PEATS True Mini」レビュー

小さいは正義。軽いは正義。 同じ性能ならコンパクトで軽量なものの方が良い。持ち運びにも便利ですし、収納場所に困らない。普段から身につけるものなら尚更ですよね。…

読んでみる
【レビュー】ガタイがいいのでピークデザインのストラップ「スライドブラック」買ったよ
2020年1月27日
オススメ

【レビュー】ガタイがいいのでピークデザインのストラップ「スライドブラック」買ったよ

もうタイトルの通りなんですがストラップ買いました。 ピークデザインの「スライド」です。スライドライトじゃなくておっきい方のやつ。でかいやつ。 ▼こっちはスライ…

読んでみる
コンセントから充電できて充電ケーブルまでついてる「OMKUY」モバイルバッテリー を手に入れたぞ
2020年1月22日
OMKUY

コンセントから充電できて充電ケーブルまでついてる「OMKUY」モバイルバッテリー を手に入れたぞ

このご時世モバイルバッテリーはもはや一人につき1つ、いや2つくらい持ってて当たり前のデジタル時代。スマホに、カメラ、タブレットなどなんでも電池を使ってますよね…

読んでみる
【作例レビュー】FUJIFILM XF56mmF1.2Rはやっぱ最高のレンズだった
2019年12月27日
FUJIFILM

【作例レビュー】FUJIFILM XF56mmF1.2Rはやっぱ最高のレンズだった

ついにきたよ、ボスキャラの玉座の前に。いざ、バラモス。 今までにいくつかのFUJIFILMのレンズを使ってきました。その中でも個人的にボスキャラ的な位置付けだ…

読んでみる
【レビュー】NOVATION Launchpad Xはカスタマイズ可能な64MIDIパッド
2019年10月27日
64パッド

【レビュー】NOVATION Launchpad Xはカスタマイズ可能な64MIDIパッド

NOVATIONのLaunchpadシリーズからLaunchpad X、Launchpad Mini MK3が発表されました。サイズもコンパクトに、かつスタイ…

読んでみる
【PR】完全独立型ワイヤレスBluetoothイヤホン「MPOW T5 TWS」レビュー
2019年7月25日
Bluetooth

【PR】完全独立型ワイヤレスBluetoothイヤホン「MPOW T5 TWS」レビュー

普段はバイク移動が多くあまり外で音楽を聴く機会がない僕ですが、たまに外出した時には移動時間にはゆったりと音楽に浸りたいものです。 そんな時に今やなくてはならな…

読んでみる
【レビュー】小さいは正義!新型iPad mini 5(2019モデル)と旧型Apple pencil買ったよ
2019年7月5日
iPad

【レビュー】小さいは正義!新型iPad mini 5(2019モデル)と旧型Apple pencil買ったよ

iPad、iPad Proと使ってきましたが、今までiPad miniは手にしたことはありませんでした。 「大は小を兼ねる」と言いますので基本的に大きい物のほ…

読んでみる
【PR】低音がうるさすぎないMPOWのスポーツタイプのBluetooth5.0イヤホンレビュー
2019年5月31日
Bluetoothイヤホン

【PR】低音がうるさすぎないMPOWのスポーツタイプのBluetooth5.0イヤホンレビュー

今や音楽聴くスタイルとして確立したBluetoothイヤホン。スマートフォンで音楽を聴くことが当たり前になった今の時代、ケーブルのあるイヤホンはストレスの一つ…

読んでみる
【レビュー】BUFFALOの1TBの外付けHDD買ったよ!不具合もなく安くてオススメ
2019年5月31日
baffalo

【レビュー】BUFFALOの1TBの外付けHDD買ったよ!不具合もなく安くてオススメ

音楽制作をしていると必ず付いて回るソフトウェア音源の保存容量。僕のMacBook ProはSSDですが256GBしか容量がありません。音源のライブラリの容量を…

読んでみる
【作例レビュー】子供や家族写真撮るならこの単焦点レンズ!「FUJIFILM XF35mmF1.4 R」
2019年4月14日
FUJIFILM

【作例レビュー】子供や家族写真撮るならこの単焦点レンズ!「FUJIFILM XF35mmF1.4 R」

僕が初めて富士フィルムのカメラを買ったのはFUJIFILM X-T10。そして最初に手に入れたレンズがこのXF35mmF1.4 Rです。色々な方が僕の周りでも…

読んでみる
サブディスプレイをいい感じの位置にしたくてディスプレイアーム買ったけど迂闊だった
2019年2月1日
おすすめ

サブディスプレイをいい感じの位置にしたくてディスプレイアーム買ったけど迂闊だった

Logic Pro Xを使ってDTMやってるんですが、プラグイン挿しまくってバババッて画面を占領してくるとMacBook Proの表示領域では物足りなくなって…

読んでみる
【レビュー】小さくてもパワフルでフラットなDTMスピーカー「iLoud Micro Monitor」
2019年1月30日
DTM

【レビュー】小さくてもパワフルでフラットなDTMスピーカー「iLoud Micro Monitor」

いつもはヘッドホンで音楽制作してるんですが、コード進行とかからメロディー切り出す時とか「あーこのフレーズでおかしくないかなー」なんて時に奥さんに音をチェックし…

読んでみる
【レビュー】KORG padKONTROLはXYパッドもついて使いやすいMIDIコントローラードラムパッド
2019年1月21日
KORG

【レビュー】KORG padKONTROLはXYパッドもついて使いやすいMIDIコントローラードラムパッド

自分にぴったりのパッドコントローラーを見つけるべく色々なパッドを試していますが、DTM用と考えるとこのパッドも捨てがたい。 KORGのpadKONTROLです…

読んでみる
デスクの上を撮影するのにキャンドゥのスマホホルダーが安くていい感じ
2019年1月11日
おすすめ

デスクの上を撮影するのにキャンドゥのスマホホルダーが安くていい感じ

MPD218を買ってから気軽にフィンガードラムの撮影をして、ツイッターなんかにアップしています。コンパクトで軽いし、場所を取らずに練習できるのは嬉しい。 ht…

読んでみる
【レビュー】MPD218がフィンガードラムパッドの最初のMIDIコントローラーとして初心者におすすめ
2019年1月8日
DTM

【レビュー】MPD218がフィンガードラムパッドの最初のMIDIコントローラーとして初心者におすすめ

MaschineやMaschine MikroなどのドラムパッドタイプのMIDIコントローラーは、ドラム出身の人からするとかなり重要な打ち込み機材ですよね。 …

読んでみる
【レビュー】 Apple Watch series 4を購入!iPhoneとApple Watchで変わるライフスタイル
2018年11月28日
Apple

【レビュー】 Apple Watch series 4を購入!iPhoneとApple Watchで変わるライフスタイル

スマートウォッチを体験してからずっと欲しかった「Apple Watch series 4」を購入しました。安価なスマートウォッチと違い、iPhoneでできるこ…

読んでみる
【作例レビュー】おすすめの中望遠オールドレンズ「ジュピター9 85mm/F2」
2018年11月10日
85mm

【作例レビュー】おすすめの中望遠オールドレンズ「ジュピター9 85mm/F2」

ロシアの中望遠オールドレンズ「ジュピター9 85mm/F2」の作例レビューです。FUJIFILM X-T1とマウントアダプターで撮影しました。 ミラーレスや一…

読んでみる
【レビュー】電子レンジ10分で簡単にゆでたまご・半熟玉子・温泉玉子が作れる「レンジでらくチンゆでたまご」
2018年10月8日
おすすめ

【レビュー】電子レンジ10分で簡単にゆでたまご・半熟玉子・温泉玉子が作れる「レンジでらくチンゆでたまご」

朝のお弁当作りとか毎日大変ですよね。お疲れ様です。 お弁当のど定番メニューといえば卵ですが、作るのも簡単なのでゆで卵とか結構いいですよね。見た目にもイエロー入…

読んでみる
ミラーレスカメラにおすすめの最強ハンドストラップ「SPIDER LIGHT HAND STRAP」
2018年6月15日
オススメ

ミラーレスカメラにおすすめの最強ハンドストラップ「SPIDER LIGHT HAND STRAP」

ついに見つけた。僕の求めていた究極のカメラハンドストラップ。 今まで何度となくいろんなタイプのハンドストラップを試してきましたが、「どうしても何かが足りない、…

読んでみる
【レビュー】ニトリのダブルホットプレートがあれば両面使えて最高
2018年6月5日
オススメ

【レビュー】ニトリのダブルホットプレートがあれば両面使えて最高

自宅で焼肉やお好み焼き、餃子パーティーや焼きそばに焼きうどん!みんなでワイワイやるにはホットプレート欠かせませんよね! 今までは980円くらいのふざけたホット…

読んでみる
【レビュー】ANKERの完全独立型Bluetoothイヤホン「ゾロリバティー」ホワイト買ったよ
2018年6月2日
ANKER

【レビュー】ANKERの完全独立型Bluetoothイヤホン「ゾロリバティー」ホワイト買ったよ

少しでも外に出る意欲をブチ上げるためにANKERのワイヤレスイヤホン「ゾロリバティ」買いました。ホワイトだよ。 本当ならアップルのAirPodsがいいかなと思…

読んでみる
  1. Home
  2. レビュー

ブログ運営者

シゲ

アラフォー趣味ブロガー

2人の男の子と1人の女の子、奥さんとの5人で仲良く幸せに暮らしております。「いくつになっても何かにワクワクして暮らす」をテーマに、写真・イラスト・音楽・暮らしのコトなどを中心に気になった日常のモノ・好きなコトを楽しくゆるく紹介しています。

Category

  • Apple (29)
    • Apple Watch (8)
    • iPad (12)
    • iPhone (7)
    • Mac (3)
  • Camera・Photo (37)
    • サービス (2)
    • レンズ・カメラ用品 (13)
    • 撮り歩き・フォトウォーク (22)
  • Goods・Item (34)
    • ガジェット・アクセサリー (23)
    • 家電・生活用品 (11)
  • Illust (10)
    • おすすめ書籍 (2)
    • デジタルイラスト (8)
  • Life・Living (13)
    • DIY (3)
    • お得・便利なサービス (6)
    • お金のこと (1)
    • 戯言 (1)
    • 料理 (2)
  • Music・Dtm (45)
    • Logic Pro (10)
    • Maschine (21)
    • トラックメイク・作曲 (4)
    • 機材・周辺機器 (12)

Apple Watch Bluetoothイヤホン DTM FUJIFILM FUJIFILM X-Pro2 FUJIFILM X-T1 FUJIFILM X-T2 iPad iPadアプリ iPhone iPhoneアプリ Logic Pro X Maschine Maschine MK3 MIDIコントローラー PR Tips XF23mmf1.4 XF35mmf14 XF56mmF1.2 XF60mmf24 XF90mmF2 R LM WR おすすめ お得 イラスト オススメ カメラ ガジェット コンパクト シンプル フォトウォーク プロクリエイト レビュー レンズ 使い方 便利 写真 初心者 安い 機材 無料 節約 簡単 設定 鎌倉・江ノ島

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 5月    

© 2025 2LDK

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress